【特殊】ウインディ【日本晴れ搭載】

ウインディさんです。ウインディは優秀な特性を持っているため、
Ptにいれていても選出率が高めですよね!
BWから、たまご技でインファイト、技マシンでワイボを覚えたため、
物理型が多いイメージですが、朝の陽ざしやバークアウトも同時に覚えたため、
耐久型もいますよね。
今回は特殊によったウインディを紹介していきたいと思います。
この子、本当に強いです!
90-110-80-100-80-95:555
【ポケモン名】ウインディ
【性格】おくびょう
【特性】いかく
【個体値】V-V-V-V-V-V
【努力値振り】12-0-0-252-184-60
【持ち物】きゅうこん
【技1】にほんばれ
【技2】ソーラービーム
【技3】あさのひざし
【技4】だいもんじ
【選択肢の技候補】しんそく
あんまり臆病の意味はないです。控えめでもいいかと思いましたが、
今回朝の陽ざしをいれたため、耐久を確保するためには
臆病の方が耐久に多く降れるので臆病にしてみました。
今回、Dに多くさいてるのは、Bはいかくで大抵耐えられるようになるので
特性はいかく推奨です。炎技読みで無償降臨できてもあんまり意味ない気がしたので^^;
努力値は、まずCにぶっぱ、
Sは最速70族(キノガッサ)抜き、
HDは、控えめCぶっぱ眼鏡ロトムをにほんばれ状態で最高乱数以外耐え調整です。
Dにめっちゃさいてるのは、これが一番いい耐久指数だったためです。
持ち物に関しては、きゅうこん一択です!
HC252眼鏡ウォッシュロトムと偶発対峙したときに、こちら日本晴れをすることにより、
ハイドロポンプは最高乱数以外耐えるため、安心して晴れさせられます。
ドロポンで水をうけ、きゅうこんを発動することにより、
ソーラービームでH252ロトムを確定1で倒すことができます!
<技に関して>
・だいもんじ(炎-120→タイプ一致180→晴れ下or球根発動時240→晴れ下+球根発動時300)
メインウェポンです。
・ソーラービーム(草120→球根発動時180)
晴れ下ではノーテンポでうてる良技ですね。
・にほんばれ
キュウコンのように、永続ではないが良い技です。
自分の火力の底上げ+水に対する半減打点がとても良いです。
・あさのひざし(タマゴ技、晴れ下でHP2/3回復)
今回は耐久に多く振ってることもあり、この技はシナジーします。
HPにあまりふってないのは、この技を最大限生かすためともいえます。
今回はほぼこの4つの技で確定です。
実際使ってみると物理受けがでてきたり、ロトムも初手でほいほいつれます。
水耐久に炎ポケモンが打点もてるのは、ほんとに使いやすいと思います。
是非使ってみてください!
超活躍のBV:71-58348-78460
初手ロトムと対峙して、うまうまの日本晴れですわぁ( ´◔‿ゝ◔`)
スポンサーサイト